いつもありがとうございます。
東京都品川区西五反田にある女性と子供専用治療院、SATO針灸整体です。
杏仁(きょうにん)はあんずの種です。
杏仁はアミグダリンという成分を含み、古来より鎮咳薬としてぜんそく、せき、呼吸困難などに用いてきました。
大腸を潤し、便通をよくする効果もあります。
薬膳的には肺と大腸に属し、五味では【苦】に属す秋にお勧めの食材となります。
肌を潤しますので、乾燥する秋に持って来いの食材ですが、身体を温める作用があるので寒暖差がある春先にもおすすめです。
漢方治療では、咳や喘息のほか、血圧降下、抗ガンなどの薬効があるそうです。
杏仁(きょうにん)の薬膳的な効果と効能
1. 杏仁とは?
杏仁(きょうにん)は、アンズ(杏)の種子の中にある白い仁(じん)の部分で、東洋医学や薬膳では「肺を潤し、咳を鎮める」働きがあることで知られています。漢方薬としても「杏仁湯(きょうにんとう)」などに配合されることがあり、特に呼吸器系のトラブルに効果的な生薬です。
2. 杏仁の基本的な薬膳的性質
分類 | 内容 |
---|---|
性質(五性) | 温性(身体を温める) |
味(五味) | 苦味・甘味 |
帰経(影響を与える臓腑) | 肺・大腸 |
主要な作用 | 肺を潤す、咳や痰を鎮める、便通を促す |
3. 杏仁の主な薬膳的効果
① 肺を潤し、咳や痰を鎮める(止咳平喘作用)
-
杏仁は、肺を潤して乾燥による咳を和らげる作用があり、特に「肺燥(はいそう)」による乾燥性の咳に効果がある。
-
風邪や気管支炎などで痰が少なく、乾いた咳が続くときに良い。
-
ぜんそくなどの呼吸が苦しい症状(喘息・気管支炎)にも効果が期待される。
② 大腸を潤し、便秘を改善する
-
杏仁には適度な油分が含まれ、腸を潤して便をスムーズにする作用がある。
-
乾燥による便秘や、体質的に腸が弱く便秘がちの人に向いている。
③ 体を温め、冷えを防ぐ
-
温性の食材なので、冷えからくる体調不良(冷え性・冷えによる咳)の改善にも役立つ。
-
ただし、温める作用は穏やかなので、強力な温熱効果を求めるなら生姜やシナモンと組み合わせるのが◎。
④ 免疫力を高め、風邪予防に役立つ
-
杏仁には抗炎症作用があり、風邪の予防や初期症状の緩和に良い。
-
乾燥する秋冬に特におすすめ。
4. 杏仁を食べる際の注意点
① 食べすぎに注意(微量の毒性がある)
-
杏仁には「アミグダリン(青酸配糖体)」という成分が含まれており、過剰摂取すると毒性を示すことがある。
-
一般的な食用の「南杏(なんきょう)」は毒性がほぼなく安全だが、漢方薬としての「北杏(ほくきょう)」は摂取量に注意が必要。
-
1日の適量は5~10g(約5~10粒)程度とされる。
② 妊娠中・幼児は摂取を控えめに
-
妊娠中は大量摂取を避けた方がよい(特に北杏)。
-
小さな子どもへの摂取も控えめが望ましい。
③ 体質に合わない場合は控える
-
「湿熱(しつねつ)」の体質(体に熱がこもりやすい人、胃腸が弱い人)は摂取量に注意。
-
消化が弱い人は、杏仁を食べすぎるとお腹が緩くなることがある。
5. 薬膳的な食べ方の工夫
アレンジ | 期待できる効果 |
---|---|
杏仁+ハチミツ | 肺を潤し、乾燥性の咳やのどの痛みを和らげる |
杏仁+生姜 | 体を温め、冷え性対策 |
杏仁+ナツメ(大棗) | 気を補い、免疫力を高める |
杏仁+クコの実(枸杞子) | 目の疲れやアンチエイジングに良い |
杏仁+黒ごま | 便秘改善、美肌効果アップ |
6. 杏仁の活用法(簡単レシピ)
① 杏仁豆腐(杏仁の薬膳デザート)
材料(2人分)
-
杏仁粉:10g
-
牛乳(または豆乳):200ml
-
砂糖:大さじ1
-
ゼラチン:5g
-
お湯:50ml
作り方
-
ゼラチンをお湯で溶かす。
-
鍋に牛乳・杏仁粉・砂糖を入れ、弱火で温める(沸騰させない)。
-
溶かしたゼラチンを加え、よく混ぜる。
-
容器に入れ、冷蔵庫で2時間ほど冷やして固める。
-
お好みでハチミツやフルーツを添える。
→ 肺を潤し、乾燥対策や美肌に良いデザート!
7. まとめ
杏仁は、肺を潤し、咳を鎮め、便秘を改善するなどの薬膳的な効果を持つ食材です。特に、乾燥による咳や喉の不調に良く、秋冬の健康管理に役立ちます。ただし、食べすぎに注意し、適量を守って摂取することが大切です。温める食材と組み合わせることで、よりバランスよく活用できます。
→ 乾燥する季節の健康維持に、杏仁を上手に取り入れてみましょう!
真っ白な杏仁。
甘い香りに癒されます。
私は、デイリリーの杏仁茶を愛飲しています。

まるで飲む杏仁豆腐!台湾定番の健康&美容ドリンク「杏仁茶」 台湾の漢方薬局には必ず置かれている、台湾の昔ながらの味「杏仁茶」 世界でも有数の高純度の杏仁パウダーを、お湯や牛乳で溶かすだけで簡単に「杏仁茶」が楽しめます。杏仁本来のふんわりとした甘さと香りが口いっぱいに広がり、心も身体も癒してくれます。 お砂糖が入っていないので、あっさりとした杏仁豆腐のようなお味で、HOTでもICEでも美味しいです♡ノンカフェインなので、妊娠中もお召し上がりいただけます。 いつでも5%OFF & 送料無料の「エシカル定期便」も登場 !ルーティン化したい方にぴったりです。 ◼️ イガイガしやすいときに◼️ 潤いが足りないと感じるときに◼️ 甘いも
サッと溶け、使いやすいです。
コメント